陶芸

中川 千咲 (なかがわ せんさく), 1910-1976

美術史学及び文化財保護事業の先覚者中川忠順の次男として、明治43(1910)年東京生まれ。

昭和9(1934)年早稲田大学文学部史学科卒業。
同年4月帝国美術院附属美術研究所(現在の東京国立文化財研究所の前身)に入り、昭和47(1972)年3月定年により退官するまで38年間在職。

中川 千咲氏在職時のできごと
  • 1941年から1946年

    兵役

  • 1947年から1951年

    帝国美術院付属美術研究所兼任で東京国立博物館陳列課に勤務

  • 1955年

    東京国立文化財研究所美術部資料室長

  • 1969年

    東京国立文化財研究所美術部資料室長

  • 1973年

    共立女子大学家政学部教授兼任

1948年以来順次早稲田大学、慶應大学、東京芸術大学、武蔵野美術大学、工学院大学、
東京造形大学等諸大学の非常勤講師。永年にわたり広く後進の指導育成に努めました。

現住所ー東京都南多摩群〇〇〇〇

ほんね
ほんね

芯の通った、考え方に軸のある顔をなさっていて憧れます
田中さんとは5歳差で、大学も違うけれど共著が何作かあるのですね

仲良かったのかな

はくたく
はくたく

論文も著作も多い方でな、これから接する機会も多くなろうて。

ほんね
ほんね

勲四等旭日小綬章の追贈を受けていらっしゃる…

著作の目録見てたら、働きすぎな気がしました

健康大事!

拝読したもの
  • 原色日本の美術 陶芸, 中川 千咲 / 林屋 晴三 / 田中 作太郎 / 長谷部 楽爾, 小学館, 1967

参考文献
原色日本の美術 陶芸, 中川千咲 / 林屋 晴三 / 田中 作太郎 / 長谷部 楽爾, 小学館, 1967
「中川千咲 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)🔗